釣行記録

   

2019.04.29 山梨 富士川漁協 栃代川

今年は富士川漁協の年券を買っているので、今回も富士川漁協の川で、下部方面の支流である栃代川というところに行きました。 富士川漁協の中でも甲府寄りで、北の方の川です。

昔は山梨の峡北漁協が、ホームリバーでしたが、静岡に住むようになった都合で、だんだんと富士川漁協の川を開拓しつつあります。

入渓場所はこんな感じです。ちょうど12時頃の入渓で、水温は8℃でした。まだそんなに水温高くないですね。

今回の釣行は、ルアーとテンカラの二刀流です。ルアーを題材にしたホームページではありますが、同じ疑似餌釣りである毛鉤もやるのです・・・ フライは小物が多かったり、いろいろと複雑で断念しましたが、テンカラはシンプルでやり易くチョコチョコ使い始めています。 フライのようなナチュラルドリフトでなく、アクションを付けることもあったり、ルアーと共通する部分もあり、自分には馴染みやすい毛鉤釣りです。

そして、テンカラは、道具がシンプルなおかげで、荷物も多くならず二刀流に向く組み合わせです。全体的にはテンカラで流し、深場や大場所などはルアーで攻略する戦法でやってみました。

川の様子です。なかなかいい雰囲気です。

しばらく釣りあがりますが、なかなか反応がありません。

水も綺麗で、新緑の緑もいい感じです。なかなか釣れませんが、走る魚はちらほら見えるので、魚はいるようです。 テンカラ初心者なので、流し方とかが悪いんでしょうね。

1時間くらい釣りあがったでしょうか。ようやく釣れました。パクっとくわえるのがはっきり見えたので、落ち着いて合わせられました。 以前は、出たのにビックリして、早合わせ過ぎなのか、空振りばかりでしたが、いくらか慣れてきたので今回は一呼吸おいて合わせることでうまくフッキングしました。

テンカラも面白いですね!ここ最近、アマゴが多かったですが、久しぶりにイワナを釣った気がします。

出たのはこんな場所です。(赤丸部分)

ルアーでも攻められる場所ですね・・・

続いて2匹目

今度は、朱点がないので、ヤマメ?

この辺りはアマゴとヤマメが両方いるんですかね?山梨、静岡あたりでヤマメを釣ったのは初めてな気がします。

チョット出血してしまったので、キープとして頂くことにします。

この魚も、深いところからユラユラ上がってきて、パクっといくところが見えたので、余裕をもって合わせられました。

この魚はこんなところから。

ルアーも投げましたが、反応しても追いきれない感じで、すぐ引き返してしまい釣果には繋がりませんでした。

とりあえずテンカラで楽しめたので、今回は良しとして3時間位釣りあがって終了にしました。

テンカラをメイン位の割合でやりましたが、強く感じたのは、ルアーと比べると忙しくない。ゆったり釣りができて楽ですね! ルアーは投げたら、すぐにリールの巻き取りを開始してルアーを引いてくる、そしてアクションを付ける。手の動きが結構慌ただしいです。 キャストも、垂らしの長さを調節したり、リールのベールを上げたり、大した事ではないけど、操作数が多いです。 テンカラは、水面にある毛鉤をそのままピュッとキャストして、基本は流れに乗せて流すだけなので、かなり手数が少ないです。 仕掛けもシンプルなのでトラブルも少ない。ラクチンでいいですね。

また、ルアーは向こう合わせで、ゴンッときたら軽くロッドを引く感じですが、テンカラはきちんと狙って合わせる事、またパシャッと激しく出るので、 掛ける部分に関してはテンカラの方が楽しいです。あとは、本当に小さな部分も流せるので、小渓流などは有利ですかね。

竿が少し長くて取り回しが悪いのと、大場所はルアーみたいに攻略できないのは劣る部分ですかね。

また次もテンカラやってみたいと思います。