4.アルミ貼り

アルミ箔を貼って銀色にします。

アルミ箔の裏側に両面テープを貼ります。
両面テープは幅の広い20mmの物でないと、ボディの高さを確保できません。
無ければ、10mmの物を隙間無く2列貼っても問題ないです。

写真のような物を、必要な数だけ作っておきます。

ボディを両面テープ付きアルミ箔の上に乗せます。

引っ張るようにアルミ箔を密着させていきます。(この作業が厚手のアルミ箔の方が綺麗にいきます)

背と腹の部分の余分なアルミを取り除きます。カッターで切りますが、少しボディに刃を入れてしまいます。

余分なアルミ箔を剥がしていきます。
(両面テープの粘着は強いので、木目も剥がさないようにゆっくりと)

片面が完成

両面を同じように仕上げます。

次はウロコ模様をつけます。
写真のような大きめのヤスリを使用します。無ければ適当なザラザラな面の物でよいと思います。

ヤスリにアルミの面を押し当てて、模様を転写します。

頭の部分はウロコ模様でなく、ツルツルにしたいので、別途アルミを張ります。
ボディの型から、頭の部分だけを両面テープ付きアルミ箔に書き写します。

書き込んだ部分をカッターで切り抜きます。

作った頭用のアルミを貼り付けて、側面は出来上がり。