スイミングフックの作製(必要なもの)

餌釣り用のハリをミノーのスイミングフックにします。

まずは必要な道具、材料はこんな感じです。

ハリ

ハリの写真

同じ魚種を相手にしている渓流餌釣り用のハリが、サイズなど丁度良いと思うので、 この辺のハリをスイミングフックの材料にしています。
⇒amazon エサ用ハリ
⇒楽天 エサ用ハリ

フックアイにする部分の糸

アイに使う糸の写真

フックのアイに当たる部分の糸です。この糸をハリに固定してルアーに取り付けるための輪っかを作ります。 丈夫な糸の方が良いと思うので、こんな感じの組糸を使います。
⇒amazon 組糸
⇒楽天 組糸

バイス

バイスの写真

ハリを固定しておくための道具です。頑張れば、ハリをペンチで挟んで、開かないようにグリップをゴム紐などでグルグルに巻き、 固定しておけば、何とか作れます。
でも結構やりにくいので、バイスか、小さい工作用の万力があった方がいいです。
⇒amazon バイス
⇒楽天 バイス

ボビンホルダー

ボビンホルダーの写真

フックアイになる紐の輪っかを、エサバリに巻きつけるのに使います。この道具に糸を格納して出しながら巻きつけます。
⇒amazon ボビンホルダー
⇒楽天 ボビンホルダー

糸の写真

ハリに輪っかを固定する際に巻く糸です。100均のミシン糸でも作れます。
でも毛バリ用の糸の方が細いので、綺麗には作れます。6/0や3/0と記載されている部分が糸の太さです。前の数字が小さいほど太いです。 あまり細すぎても巻いている途中の力加減で切れやすくなります。私は6/0でやってます。
⇒amazon 糸
⇒楽天 糸

  

スイミングフックの作り方

作り方はこんな感じです。

使用するハリをバイスに固定します。

頭から巻き始めて、1往復下巻きをします。

2~3㎝に切った組糸をハリの上に固定します。
この糸を後で輪っかにして、フックアイにします。

全体を巻いて固定します。

組糸を折り返して輪っかを作ります。

折り返した部分も全体を巻いて固定します。

余分な組糸をカットして、全体をもう一往復巻いて固定します。

ハーフヒッチで固定します。
文章では難しいですが、輪っかを作って、ひねってフックに回し掛けます。

フックに掛けた輪っかの手前にシャーペンの先端など細い棒を入れて、輪っかを支えつつ、糸を引っ張り輪っかを締めこんでいきます。
これを2回程します。
ハーフヒッチは専用の道具(ハーフヒッチャー)を使えば楽だと思います。

⇒amazon ハーフヒッチャー
⇒楽天 ハーフヒッチャー

瞬間接着剤をつけて、しっかり固定します。

余分な糸を切って完成です。